リョージです。
前回のつづきです。
「どうしたら良いんだろう?」と考えている限りは、どんなカリスマカウンセラーに個別アドバイスをもらっても、幸せな結婚は叶いません。
「どうしたら良いんだろう?」=イヤな目に遭わないための正解を求めている
だからイヤな目に遭わなくて済むけれど、幸せにもなっていないからです。
幸せに結婚したいなら、
①『幸せになりたい』という強い思いがあって初めて、
②行動のアドバイスやノウハウが効果を発揮します。
よく考えたら当たり前の順番なのですが、うまくいかない時ほど忘れがちですよね…
どうしたら日ごろから『イヤな目に遭いたくない』という気持ちより、『幸せになりたい』という気持ちのほうが大きい自分でいられるようになるのか?
いくつかコツがあります。
うまくいかない時に「どうしたら良いんだろう?」と行動の正解を考え始めてしまったら、「考えても答えが出ないやつ」と考えるのをやめます、すぐにググらない笑
なぜ考えても答えが出ないか?は前回お話ししたので、いまわからなかったらいま復習してみてください。
この繰り返しがあなたの中から悩みをなくして行きます。
↓復習はこちら
婚活や妊活って『無意識』に、『イヤな目に遭いたくない』という思いから始めてしまいがちです。
それにうまくいかないと、結果の出ない動機に気づかないままずっと続けてしまいがちです。
だからこそ、どこかで『幸せになりたい』という思いの方を、大きく育て始めることが大切なんですよね。
つづく
コメント